
強いマッサージや強い圧で骨を押すような矯正
をご経験されたことありますか?
やはりご経験されたことのある方は
みなさん続かないと仰います。
でも続けない方がよいです。
私も以前、強すぎる矯正をしておりましたし
実際骨を押す矯正サロンで勤務していたこともありました。
でも知識がなくとも、骨を押す意味が分からなかった。
今では分かります。
強く刺激を与えると
・打撲と同じ意味をなし、
防御反応として筋肉が緊張する。
そうなると一時的に血液循環が悪くなり
血液収縮して顔が冷たくなります。
(顔が冷たくなるのは本当で敏感な方や
意識して施術を受けられている方は分かります!)
・あざや内出血ができ色素沈着することもある
・顔の表情筋がこっているところを刺激すると
顔の腫れが引きにくい状態が起こる
・逆に頭痛や吐き気を伴うことがある
・皮膚にたるみが起こる
このようなことが起こりますから
施術者が知識なく引きあがるとか
骨が整うと思ってやっている場合は
とても危険だと私は思っています。
聞くところによると韓国で有名な施術、
〇ルギがなくなってきていると言います。
今はリラックスして効果のある小顔矯正が
主流になってきているんですね。
なのでご自身のお顔を大切に
お店選びは慎重にしていただきたいなって
思う福田なのでした。