人の身体において、ひとつひとつの細胞は日々生活をしていると小さな損傷を受け続けます。
この損傷を自らの力で修復するのが、自己治癒力。
でも、自己治癒力は年齢を重ねると落ちていくものですね。
そこで私はCBDオイルを飲んでいます。
CBDオイルとは(カンナビジオール)の略称で、
麻などの植物やオレンジの皮などから抽出される植物由来成分。
カラダの恒常性を整えるとして、一役買ってくれます。
恒常性っていう言葉は聞いたことあるとは思いますがホメオスタシスといって、
私たちが身体の外から受ける環境や内部の変化にかかわらず、
脳や免疫機能・血糖値・体温・内臓機能とか身体の状態を一定に保つことで
身体の呼吸・循環・排泄・食物摂取の機能が正常であること。
要は体の中にあるシステムがとにかく問題なく、
健康的にうまく機能してそれが保たれていること!
このシステムはエンドカンナビノイドシステムっていうもので、
このシステムをCBDがうまく機能するようにヘルプしてくれる
というわけです。
もともとこのシステムが強い人もいれば弱い人もいる。
環境だったり年齢で、このシステムが故障しやすかったり壊れたりします。
CBDというのはそのシステムを正常に動かせるように、
そしてよりシステムを強化できるようにしてくれるといった感じです。
子供も飲めるから、子供は調子が悪いとき、便秘のとき、その他いろいろな場面で
安心して使っています。
安心と言っても、安心して飲めるCBDオイルはこれ一択です...

日本人は薬が好きだから予防で薬飲んだり、調子悪いと薬たくさん飲む人もいる。
間違っていないけど、安心のため大量に薬を病院でもらってくる人もいるし
大量に渡すドクターも実際にいらっしゃいますよね...
そうではなくて病気になってからとか、ひどくなってから動くのではなく
予防対策として何かできることをしておくのは悪くないと思います。
今はサロンでも置いてありますけど、積極的には販売はしていなくて
福田は販売権があるので、欲しい方がお問い合わせいただいて販売するといった感じです!